生わかめ食べ方/下処理の仕方・茹で方・冷凍の仕方を紹介/しゃぶしゃぶも!

乾燥させたわかめは1年中ありますが。
生わかめは3~5月頃までの期間しか
食べることが出来ません。

 

乾燥わかめには無い
歯ごたえや、香りが豊富でとても、美味しいです。

 

我が家での、わかめレシピで、人気のある
しゃぶしゃぶも、紹介します。

 

もくじ

生わかめの下ごしらえと簡単な食べ方

生わかめの保存・冷凍の仕方

しゃぶしゃぶも!

生わかめの美味しい食べ方

お勧めの記事

この記事のまとめ

 

生わかめを初めて扱う人にとっては、下処理が難しいイメージがあるかもしれませんが、覚えたらとっても簡単ですよ!わかめの下処理から、長期保存の仕方・冷凍の仕方・生わかめの美味しい食べ方もたくさん紹介させてもらっています。最後まで読んでもらえれば、あなたに合った美味しく食べれる、生わかめのレシピが見つかると思いますよ!

 

SPONSORED LINK

 

生わかめの下ごしらえと簡単な食べ方

まずは「生わかめの下ごしらえと簡単な食べ方」を紹介します。

sitagosirae

春色生わかめの下ごしらえと簡単な食べ方
材料
生わかめガサッとひとつかみ・・・程度

簡単酢の物
生わかめ・・・・・・1/2カップ程度
きゅうり・・・・・・1/3本
塩・・・・・・・・・少々
カニ風味かまぼこ・・2本
ポン酢醤油・・・・・おおさじ2

茎わかめ
茎わかめ
竹輪・・・・1本
酒・・・・・小さじ2
醤油・・・・小さじ1~2
ごま油・・・少々

下処理の仕方はこちら!

 

生わかめを買ったら
茎の部分と葉の部分と分けて下処理してくださいね。

 

生わかめのニンニク醤油炒め

次は「生わかめのニンニク醤油炒め」を紹介します。

ninninku

生わかめのニンニク醤油炒め
材料
生わかめ・・・・・・・・・ひとパック
にんにく・・・・・・・・・ふたかけ(お好みで増やしても)
醤油・・・・・・・・・・・適量
ごま油・・・・・・・・・・適量
塩・・・・・・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

素材そのものを味わう
生わかめの醍醐味ですね!

 

茎わかめの酢の物

次は「茎わかめの酢の物」を紹介します。

sunomono

茎わかめの酢の物
材料
わかめの茎部分生わかめ・・・・・1本分
酢・砂糖・しょうゆ・・・・・・・各大さじ1

レシピはこちら!

 

茎の部分もコリコリして美味しいです。

 

個人的に酢の物が大好きです。

 

わかめの刺身

次は「わかめの刺身」を紹介します。

sasimi

海の恵みわかめの刺身
材料
生わかめ・・・・・100g
水・・・・・・・・1リットル
塩・・・・・・・・大さじ1
昆布醤油・・・・・適量

わさび・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

さしみでは食べたことなかった~

 

節約レシピで簡単なのでいいですね!

 

生わかめの保存・冷凍の仕方

 

次は「生わかめの保存方法」を紹介します。

sozonn

生わかめの保存方法
材料
生わかめ・・・・適量

保存方法の仕方はこちら!

 

小分けにして冷凍にしておくと、かなり便利ですね!

 

旦那様がたまに釣りでわかめを釣って来るのですがw
持って帰ってもらうようにしますw

 

生ワカメを長期冷凍保存するには

次は「生ワカメを長期冷凍保存するには」を紹介します。

sioduke

生ワカメを長期冷凍保存するには
材料
生わかめ・・・200グラム
天然塩・・・・200グラム

長期保存の仕方はこちら!

 

塩漬けにするのは、知りませんでした。

 

長期保存ができるのが、嬉しいですね。
1年保存できるみたいです。長いw

 

生ワカメのしゃぶしゃぶ

次は「生ワカメのしゃぶしゃぶ」を紹介します。

suabusyabu

生ワカメのしゃぶしゃぶ
材料
生ワカメ・・・・・・たくさん
だしの素・・・・・・少々
水・・・・・・・・・土鍋に合わせて

鍋の具豆腐、ネギ、キノコ等

ポン酢大根おろし、ゆず胡椒を添えて

レシピはこちら!

 

茎だけはハサミで切り分けてしゃぶしゃぶ以外に使ってくださいね。下処理は水で綺麗に洗うだけです。お湯に入れると色が変わります。子供にしゃぶしゃぶさせると、とっても楽しそうにやってくれますよ。

 

生わかめの美味しい食べ方

 

生わかめの旬は春から初夏にかけて、春の出始めの生わかめは特に美味しい~!さっと、湯にくくらせてしゃぶしゃぶにすると、色が変わり、目でも楽しめます。わかめはカロリーが低いので気にしている人にとってはありがたい食材です。生わかめは日持ちがせず、保存期間が短い為早めに調理して使い切るか、早めに冷凍しておく事をお勧めしています。生わかめの、美味しい食べるレシピをたくさん覚えていってくださいね!

 

生わかめの炒め煮

まずは「生わかめの炒め煮」を紹介します。

生わかめの炒め煮

材料

生わかめ・・・・・1パック
ごま油・・・・・・大さじ1
顆粒だし・・・・・小さじ1
酒・・・・・・・・大さじ1
薄口しょうゆ・・・大さじ1

レシピはこちら!

 

生わかめを炒めるレシピです。

 

炒める事で少しは日持ちするので
余った生わかめレシピにピッタリ

 

味付けはお好みで
酢味噌やわさび醤油でも
美味しそうです。

 

SPONSORED LINK

 

生わかめで焼きナムル

次は「生わかめで焼きナムル」を紹介します。

生わかめで焼きナムル

材 料

生わかめ・・・・・1カップ
胡麻油・・・・・・大さじ1~1.5
酒・・・・・・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・小さじ1
塩こしょう・・・・少々
醤油・・・・・・・少々

お好みですりにんにく・・・少々

すりごま・・・・・大さじ1~2

レシピはこちら!

 

生わかめで沢山作っても
ヘルシーなのが嬉しいですよね~

 

わかめのおつまみにんにくごま油

次は「わかめのおつまみにんにくごま油」を紹介します。

わかめのおつまみにんにくごま油

材料

生わかめ・・・・・100g程
白ネギ・・・・・・1/2本
にんにく・・・・・3片
ごま油・・・・・・適量
醤油・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・大さじ1

お好みで

ツナ・・・・・1/2缶
ほうれん草・・1束
薄揚げ・・・・1/2枚
挽肉・・・・・50~100g程

玉ねぎみじん切り・・・1/4~1/2玉

レシピはこちら!

 

わかめの「ぬめり」も一緒に食べる様にしましょう。

 

ミネラルが豊富で
便秘やむくみにもよいとされるわかめ

 

長ネギ、にんにく、ごま油
これだけあればで出来るレシピ

 

アレンジもたくさん出来るので
覚えておくと便利です。

 

生ワカメのキムマヨサラダ

次は「生ワカメのキムマヨサラダ」を紹介します。

生ワカメのキムマヨサラダ

材料

生わかめ・・・・100g
玉ねぎ・・・・・1個
キムチ・・・・・60g
春雨・・・・・・好きなだけ
マヨネーズ・・・大さじ2~3

レシピはこちら!

 

キムチを使ってピリ辛に!

 

御味噌汁だけにしか
生わかめの使い道の無かった人!
残った生わかめの活用法にいいですよ!

 

生わかめとツナのポン酢和え

次は「生わかめとツナのポン酢和え」を紹介します。

生わかめとツナのポン酢和え

材料

生わかめ・・・・200g
ツナ缶・・・・・1缶
ポン酢・・・・・適当
ごま油・・・・・少々
いりゴマ・・・・適当
かつおぶし・・・適当

レシピはこちら!

 

おつまみにも
あと1品足りない時にも使えるレシピ。

 

子供もツナが好きなお子様
多いのではないでしょうか?

 

生わかめ卵で焼き焼き

次は「生わかめ卵で焼き焼き」を紹介します。

生わかめ卵で焼き焼き

材料

生わかめ・・・適量
卵・・・・・・2個

レシピはこちら!

 

緑が綺麗で
ポン酢や唐辛子マヨネーズで
いただくと良いみたいです。

 

簡単うまいおつまみいか納豆

次は「簡単うまいおつまみいか納豆」を紹介します。

簡単うまいおつまみいか納豆

材料

いかのお刺身・・・・・1パック
ふえるわかめ・・・・・好きなだけ
納豆・・・・・・・・・1パック
万能ネギ・・・・・・・少々
めんつゆ・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

この考えはなかった!
とっても美味しそう~

 

梅肉を入れても美味しいみたいです。

 

生わかめを買うと
柔らかい部分と
固い茎の部分とありますよね~

 

それぞれの調理の仕方を覚えると
レシピの幅が広がりますね!

 

お勧めのレシピ

小松菜レシピ クックパッド人気 1位はつくれぽ5000人以上

厚揚げ豆腐の美味しい人気 1位レシピは? つくれぽ1000以上

 

この記事のまとめ

 

いかがでしたか?生わかめは、初めて扱う人にとっては下処理が必要だし、めんどくさそうと思われますが、一度覚えてしまえば簡単で、まずは、わかめのしゃぶしゃぶを作ってみましょう。あまりそうでも小分けにして冷凍にしておくのも便利。また、わかめを使ったレシピもたくさん紹介してるので活用してみてくださいね!わかめについて、新しい発見がありましたか?最後までお付き合いいただき光栄です。ありがとうございました。

 

SPONSORED LINK

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ