おもてなし料理 簡単 子供が喜んでくれるレシピ
誕生日や子供会 年に何度かある子供のパティー 我が家でも お友達を呼んで 何度か、パティーしました。 喜んでくれると嬉しくなります。 見るだけで楽しくなりそうなレシピを 紹介したいと思います。・・・
「2016年4月」の記事一覧
誕生日や子供会 年に何度かある子供のパティー 我が家でも お友達を呼んで 何度か、パティーしました。 喜んでくれると嬉しくなります。 見るだけで楽しくなりそうなレシピを 紹介したいと思います。・・・
スープジャーがあるなら 会社で休憩時間を利用し ご飯を作ることが出来るんです! 材料だけ持っていって 昼食前にこっそり調理するw 食べる時はで出来上がりをいただけます。
旦那さまがよく飲んで帰ってきますが 時々「お茶漬け食べたい」と言います。 私は 酔ったこともないし まず、飲めないので どんなお茶漬けがいいのか よくわからないので クックパッド・・・
中華料理を作ったときに 欠かせないのがスープ 白菜・もやし・キャベツなど 色々な野菜を使った 人気のスープを紹介したいと思います。 クックパッドで たくさんのスープがある中で つくれぽ2000・・・
我が家は3人家族ですが それでも餃子を作る時は たくさん包み時間がかかります。 家族が多くなれば 作る量も多いでしょうね。 色々な方法があるので 自分に合った 包み方を探してみてください。 &・・・
子供も大好きな茄子 トロ~とした茄子が 美味しいですね~ 私は、煮物の茄子が好みで 旦那さまは、焼き茄子派 家族それぞれ好みが違いますが 我が家の消費量は多いです。 今回はクック・・・
ひじきの種類は 芽ひじきと長ひじきと茎ひじきがあり 乾燥と生があります。 今回は乾燥ひじきについて調べてみました。 個人的には芽ひじきが好きで 長ひじきも嫌いではありませんが 芽ひじきの方が柔・・・
4月27日朝のZIP!を見ていたら 「しょっパフェ」って言葉が出てきました。 それはお酒のおつまみの しょっぱい系おかずを パフェみたいに盛り付けした食べ物でした。 どうやって作るのかを考えて・・・
お外のデートが多くなる季節は お弁当を作るデートの機会も増えます。 私も、結婚するまでは よくお弁当を作って一緒に食べました。 彼が美味しそうに食べてくれるのを 想像しながら作るのって楽しいで・・・
春に旬を迎える ホワイトアスパラ 柔らかく美味しいです。 昔は薬として使われていたそうで ドイツでは春の訪れを 喜びホワイトアスパラを食べて 健康を願う習慣があるようです。
Copyright (C) 2023 kyokoキッチン 初心者でもできる簡単料理レシピ All Rights Reserved.