アジのレシピ フライパンを使った料理 下処理の仕方も紹介します。

アジの旬は5~7月と言われています。

 

旦那様がよく釣りに行くのですが
小さいのを大量に釣ってくることもあり
小さい魚は骨まで食べれるので、私は好きです。

 

1番よく作るのは
南蛮漬けで、たくさん作って
味を落ち着かせ、次の日に出します。

 

SPONSORED LINK

 

フライパンでできるアジと野菜の南蛮漬け

つぎは「フライパンでできるアジと野菜の南蛮漬け」を紹介します。

aji0417-1

フライパンでできるアジと野菜の南蛮漬け
材料
アジの三枚おろし・・・3匹分
小麦粉・・・・・・・・適量
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個分
にんじん・・・・・・・5センチ
ピーマン・・・・・・・1個
出し汁・・・・・・・・100cc
醤油・・・・・・・・・大さじ2
酢・・・・・・・・・・50cc
砂糖・・・・・・・・・大さじ1
赤唐辛子・・・・・・・1

日清ベジフルーツオイル適量

レシピはこちら!

 

フライパンで南蛮漬け出来ます。
洗物が少なくて済むので嬉しいです

 

他の魚でも作れるので
覚えておくといいでしょう~

 

あじの干物をフライパンで焼く

つぎは「あじの干物をフライパンで焼く」を紹介します。

aji0417-2

あじの干物をフライパンで焼く
材料
開きアジ・・・・80g

レシピはこちら!

 

干物の場合
干してる分味が凝縮されていて
私は好きです。

 

焼く前に
みりんを刷り込むと
ホクホクにできますよ~

 

フライパンで鯵の塩焼き

つぎは「フライパンで鯵の塩焼き」を紹介します。

aji0417-3

フライパンで鯵の塩焼き
材料
鯵・・・・・・・・1尾
塩表裏に各1つまみ
こしょう・・・・・適量

レシピはこちら!

 

私も
グリルで焼くと、後の洗物が厄介なので
フライパンで焼くこともあります

 

クッキングシートは
ひっつかなくて便利で
洗物も楽に済みます。

 

私流・小あじ(豆あじ)の下処理・さばき方

つぎは「私流・小あじ(豆あじ)の下処理・さばき方」を紹介します。

aji0417-4

私流・小あじ(豆あじ)の下処理・さばき方
材料
小鯵(豆アジ)・・適量
塩・・・・・・・適量

下処理はこちら!

 

旦那さまが釣って来るのは
こういうサイズで

 

1コ1コ下処理するのが時間かかりますがw
綺麗にとると
パクパクいけて、美味しいです。

 

新鮮なほど内臓は取り出しやすいので
早めに処理するほうが良いです。

 

SPONSORED LINK

 

小あじ下処理方法

つぎは「小あじ下処理方法」を紹介します。

aji0417-5

小あじ下処理方法
材料
小あじ・・・・適量

下処理の仕方はこちら!

 

少し大きめの味の下処理のやり方です。

 

生臭さを取るのに
我が家では酢に漬けてから
調理するようにしています。

 

フライパンであじ煮付け

つぎは「フライパンであじ煮付け」を紹介します。

aji0417-6

フライパンであじ煮付け
材料
真あじ・・・・・1尾
針生姜・・・・・少々
醤油大さじ・・・2杯
酒・・・・・・・大さじ2杯
みりん・・・・・大さじ2杯
砂糖・・・・・・大さじ1杯
水・・・・・・・100ml

レシピはこちら!

 

調味料の分量だけしっかり計れば
思ったより簡単に出来ます。

 

フライパンで簡単 鯵の揚げ焼き 竜田風

つぎは「フライパンで簡単 鯵の揚げ焼き 竜田風」を紹介します。

aji0417-7

フライパンで簡単 鯵の揚げ焼き 竜田風
材料
鯵・・・・・・6枚
片栗粉・・・・適量
サラダ油・・・適量

漬け汁
醤油・・・・・・大3
酒・・・・・・・大3
みりん・・・・・大3
砂糖・・・・・・大1
生姜すりおろし・2カケ分

レシピはこちら!

 

3枚おろしの場合は扱うのは楽です。

 

簡単フライパンでアジフライ

つぎは「簡単フライパンでアジフライ」を紹介します。

aji0417-8

簡単フライパンでアジフライ
材料
アジ・・・・・・・・8切れ(切身)
天ぷら粉・・・・・・60g
水・・・・・・・・・60cc
パン粉・・・・・・・80g程度
塩こしょう・・・・・適量
サラダ油・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

アジのフライは子供が大好きです。

 

パン粉にチーズを混ぜる事もあります。
お弁当にも入れれますよ~

 

SPONSORED LINK

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ