さつまいものお菓子作り子供と一緒に簡単に作りませんか?

大好きな、さつまいも!

 

最近では、種類も一杯出てますね
みなさんのお好みは、ホクホク系ですか?しっとり系ですか?
私はどっちも好きです選べません!

 

SPONSORED LINK

 

時々、スーパーの出入り口に、さつまいもを焼く機械を置いてるお店を見かけます。
匂いを漂わせ、購買心を揺さぶられる私。

yakiimo

 

良く行くお店では、芋の種類が安納芋の事が多くて、割ってみると
黄色く、甘く、しっとりしていて、熱々の時に食べると幸せです。

 

さつまいもの甘露煮

今回は、子供と一緒に作れることにこだわって
簡単に、遊びながら出来るレシピを集めてみました。
まずは、「さつまいもの甘露煮」から、紹介したいと思います。

satumaimonokannroni

簡単 子供が喜ぶ さつまいもの甘露煮

材料 (2人分)
さつまいも・・・・・・・300g
砂糖・・・・・・・・・・大さじ5
水・・・・・・・・・・・400cc
しょうゆ・・・・・・・・数滴
塩・・・・・・・・・・・ひとつまみ

レシピはこちら!

さつまいもの皮を、子供はピーラーで、怪我をしないように手伝ってもらい
煮ている時は、串を刺したりして、
炊き上がりを待ち、子供とワクワクするのもいいですね

 

型崩れしないように、少し硬めに炊き上げるようにすると、食べやすいと思います。

 

ミルキースイートポテト

もし、炊きすぎてしまったら、煮崩れしていまいますがそうなってしまった時の為に
次は「スイートポテト」を紹介したいと思います。

suiitopoteto

練乳入りでミルキースイートポテト

材料
さつまいも・・・・・240g
バター・・・・・・・・15g
砂糖・・・・・・・・・・15g
コンデンスミルク・・4g
バニラエッセンス・・少々

レシピはこちら!

 

小さいお子様がいらっしゃる家庭には、ラップで丸めるだけなので手を汚さず、
台所が汚れることも防げ、コンデンスミルクで甘さを見ながら調理でき
料理の楽しみ方も、体験できるのではないでしょうか?

 

大きなさつまいもを切る時は、包丁の扱いに気をつけさせ
出来そうになければ切る前に、レンジでチンして少し柔らかくしてから
切るのを見守る様にしてあげると、やりやすいかもですね。

 

切った達成感で、調理も好きになってくれるでしょう。

 

SPONSORED LINK

 

スイートポテト

今度は簡単な作り方の本格的な「スイートポテト」を紹介したいと思います。

tedukurisuiitopoteto

簡単!子供と手作りスイートポテト レシピ・作り方

料理レシピ
材 料(4人分)
サツマイモ・・・300g
砂糖・・・・・・大3~4
牛・・・・・・・乳大3~4
バター・・・・・20g
卵黄・・・・・・1個

レシピはこちら!

 

子供は粘土のように、コネコネ丸めるの大好き
もっと小さいお子様には離乳食にもぴったり!

 

形も動物にしてみたり、ハート型や、星型にもしてみても、楽しくできそう~
子供にエプロンも忘れずに!

 

以外と服につけたり顔につけたり髪の毛についてたり・・・することも・・・
我が家だけかw

 

さつまいものアイスクリーム

今度は「さつまいものアイスクリーム」を紹介したいと思います。

satumaimonoaisukuriimu

さつまいものアイスクリーム

材料 (2人分)
さつまいも・・・・・・100g
豆乳or牛乳・・・・・・150ml
卵黄・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・30g
シナモン(お好みで)・・少々
揚げたさつまいも・・・適量

レシピはこちら!

 

アイスクリーム作りは、混ぜることが多く、子供は遊びながら作ることが出来そう。

 

柔らかいアイスになるように、何度も混ぜることで
柔らかく仕上がるので
食べ時を、楽しみながら待つのもいいかも

 

冷蔵庫に入れている時間が、待ち遠しいけど
混ぜながら会話も弾み、ワクワク感倍増することでしょう。

 

さつまいもで甘栗コロコロ

次は栗も使ったレシピ
「甘栗コロコロ」を紹介したいと思います。

amagurikorokoro

秋のさつまいもで甘栗コロコロ

材料
さつまいも・・・・1本
甘栗・・・・・・・12個
切り餅・・・・・・1枚
粉ミルク・・・・・大さじ2
粉チーズ・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・大さじ2
調味料
バター好きのためのマーガリン大さじ・・11/2
つゆの素小さじ・・・・・・・・・・・・1/4

レシピはこちら!

 

こねたり、握ったり、丸めてコロコロ
子供の好きそうな調理方ですね
火を使うので、気をつけて見てあげたいですね。

 

最近の甘栗は、剥いてある甘栗も売っているので
時間短縮に使ってみることをお勧めします。

 

食べる時の為に、少し小さく子供の口に
一口で入るようにしてあげるとこぼさず上手に食べれると思います。

SPONSORED LINK

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ