ぶりのレシピ 人気の洋風で子供も大喜び♪

ぶりが最も美味しい季節は、「寒ぶり」とも言われるぐらいだから冬ですが
養殖も出回り、夏でも美しくいただくことが出来ます。
大体12月から1月頃が旬になります。

 

ぶりレシピというと「ぶり大根」が頭に浮かび、大根も大体11月から旬を向かえ
1番美味しくいただける季節を迎えます。
子供でも喜ばれるように、味付けを色々変えて料理をしてみてはどうでしょうか?

 

SPONSORED LINK

 

洋風ぶり大根

まずは洋風のぶり大根レシピを紹介したいと思います。

youfuuburidaikonn
簡単!洋風ぶり大根
材料 (2人分)
ぶり・・・・・・・・・・200g
大根・・・・・・・・・・200g
ブロッコリーの芯・・・・200g
ケチャップ・・・・・・・大さじ1
ニンニク・・・・・・・・チューブ 1cm
生姜・・・・・・・・・・チューブ 1cm
オリーブオイル・・・・・大さじ2
塩胡椒・・・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

ケチャップの味付け!って斬新

 

ぶりを小さく切ることによって時間もかからず
ブロッコリーの芯も入れてるなんて、本当節約料理ですね。

 

ぶりのカレーさくさくパン粉焼き

次は、カレー味のぶりレシピ「さくさくパン粉焼き」を紹介します。

burinokareesakusakupannkoyaki
ブリのカレーさくさくパン粉焼き
材料 (2人分)
ぶり・・・・・・・2切れ
カレー粉・・・・・小さじ1
マヨネーズ・・・・大さじ2
パン粉・・・・・・大さじ4
粉チーズ・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・・適量

レシピはこちら!

 

チーズをパン粉に混ぜ込んで、揚げ焼きしてるので魚臭さも防げ
その上、子供の大好きなカレー味にすることで喜んで食べてくれそうですね。
旦那様のお弁当にも入れたり出来そうです。

 

ブリの味噌カレー

カレー味のぶりって美味しそうなので、カレーに味噌を混ぜたレシピも、子供が好きそうなので
次は、「ブリの味噌カレー味」を紹介します。

burinomisokare-
漬けて焼くだけブリの味噌カレー
材料
ぶり・・・・・・・・・・・・・3切れ
マーガリン・・・・・・・・・・小さじ2
みりん・・・・・・・・・・・・大さじ2
味噌・・・・・・・・・・・・・小さじ1
薄口醤油・・・・・・・・・・・小さじ1
しょうがすりおろしチューブ・・小さじ1/4
カレー粉・・・・・・・・・・・小さじ1/2弱

レシピはこちら!

 

簡単でこちらも、子供が好きそうな料理

 

強火で焼いてしまうと、焦げてしまうのでゆっくり弱火で調理することをお忘れなく
火を通しすぎるとぶりが、固くなるのでそこも、注意ですね。

 

SPONSORED LINK

 

ぶりのトマトソース

次は、トマトソースで食べるぶりを紹介します。

burinotomatoso-su
ぶりのトマトソース
材料 (4人分)
ぶり・・・・・・・4切れ
カットトマト・・・適量
にんにく・・・・・1片
黒胡椒・・・・・・少々
パセリ・・・・・・少々
小麦粉・・・・・・少々
料理酒・・・・・・少々
醤油・・・・・・・少々
砂糖・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

トマトも夏が旬ですし、暑い時期に作っても
酸味の利いた料理なので、さっぱり食べれそう、見た目もオシャレな洋風料理ですね。

 

トマトの皮の簡単な剥き方は
トマトを丸ごと冷凍にしてそのまま、流水をかけるとスルっと剥けてしまいます。
手早く切ってしまったら、汁でまな板が汚れることが無く。
凍ったまま、フライパンに入れても料理できます。

 

ぶりの洋食風

次は、ウスターソース味のぶりを紹介します。

burinoyoufuuyaki
ぶりの洋食風
材料
ブリの切身・・・・・4枚
青海苔・・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・・適量
ウスターソース・・・お好み
塩・・・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

青海苔が、アクセントになって美味しそうです。
ウスターソースで、料理すると味付けが簡単で失敗することが少ない
これも火加減は注意ですが、初心者でも簡単に調理出来そうです。

 

オリーブオイルで洋風ブリ照

次は、オリーブオイル焼きのぶりを紹介します。

youfuuburiteri
オリーブオイルで洋風ブリ照
材料 (2人分)
ぶり切り身・・・・・・・2切
オリーブオイル・・・・・大さじ2~3
塩・コショウ・・・・・・お好みで
レモン汁・・・・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

オリーブオイルに漬け込んで置いとく事が出来るので、特売品などで買ったぶりを
次の日などに、料理することが出来るレシピ
シンプルだがパサつくぶりが、美味しくいただけそうです。

 

出世魚でも有名なので縁起のいい時や、おせち料理に入れてもいいかも。

 

SPONSORED LINK

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ