副菜レシピ人気 緊急でも簡単に子供も喜ぶレシピ
あともう1品
冷蔵庫にある食材で
小鉢1コ増やしたい!
そんな時の為のレシピを集めてみました。
どこの家庭でも
常備しているような野菜を使い
時間の掛からないレシピを
出来るだけ紹介していきたいと思います。
副菜に人参のごまダレあえ
まずは「副菜に人参のごまダレあえ」を紹介します。
副菜に人参のごまダレあえ
材料
人参・・・・・・・大1本
市販のごまダレ・・適量
市販のごまダレでもいいし
ツナを混ぜても~
卵とと麵つゆで炒めても美味しいです。
色合いにニラとかあればいいですね。
捨てないで立派な副菜のきんぴらちゃん
次は「捨てないで立派な副菜のきんぴらちゃん」を紹介します。
捨てないで立派な副菜のきんぴらちゃん
材料
ブロッコリーの芯・・・・2本分
大根の皮・・・・・・・・1/2本分
くばら・・・・・・・・・あごだしつゆ大1と1/2
砂糖・・・・・・・・・・大1と1/2
酒・・・・・・・・・・・大1と1/2
ゴマ油・・・・・・・・・小さじ1
白ゴマ・・・・・・・・・適量
調理に使った
芯や皮ありませんか?
大根の葉等あれば
ごま油で炒めて麵つゆで味付けすれば1品になります。
簡単副菜もやしと油揚げの煮びたし
次は「簡単副菜もやしと油揚げの煮びたし」を紹介します。
簡単副菜もやしと油揚げの煮びたし
材料
もやし・・・・・1/2袋
油揚げ・・・・・1枚
水・・・・・・・50cc
濃口醤油・・・・大匙1
かつお節・・・・小袋1
もやしと油揚げ
どちらも冷凍保存出来るのですが
冷凍庫にありませんか?
なければこのレシピ覚えて
次の機会に・・・w
役立ててください。
ヒジキ甘めの煮物簡単副菜でお弁当にも
次は「ヒジキ甘めの煮物簡単副菜でお弁当にも」を紹介します。
ヒジキ甘めの煮物簡単副菜でお弁当にも
材料
ヒジキ・・・・・1袋
ニンジン・・・・1本
砂糖・・・・・・大さじ3杯
めんつゆ・・・・大さじ3杯
水・・・・・・・250cc
乾燥ひじきはありませんか?
乾燥ひじきは軽く洗い
水を入れてラップし
レンジでチンして、少しそのままで蒸らす
水から放置するより
かなり早いのでやってみてください。
スピード副菜叩ききゅうりの梅かつお和え
次は「スピード副菜叩ききゅうりの梅かつお和え」を紹介します。
スピード副菜叩ききゅうりの梅かつお和え
材料
きゅうり・・・・・・2本
梅干し・・・・・・・3個
鰹節・・・・・・・・小分けのものならひとパック
醤油・・・・・・・・小さじ1/2~1くらい
きゅうりがあれば何でもなります。
味が染みるように
叩ききゅうりはお勧め
醤油+胡麻油でもいいし
マヨネーズ+ポン酢でも合うし
べんり酢だけでも十分1品になります。
我が家は紅生姜と豆腐入り簡単巾着煮
次は「我が家は紅生姜と豆腐入り簡単巾着煮」を紹介します。
我が家は紅生姜と豆腐入り簡単巾着煮
材料
鶏ひき肉・・・・・250g
絹豆腐・・・・・・1/2丁
紅生姜・・・・・・お好みの量
椎茸・・・・・・・2個
にんじん・・・・・1/3本
ネギ・・・・・・・1/2本
おろし生姜・・・・チューブ4cm
醤油・・・・・・・小さじ1
油揚げ・・・・・・4枚
水・・・・・・・・300ml
白だし・・・・・・大さじ3
お酒・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・・大さじ1
豆腐の副菜も沢山!
きのこか野菜のあんかけを作ってかけたり
片栗粉を振ってカリカリに焼いてみたり
オクラや納豆のネバネバと一緒に混ぜてみたり
湯豆腐でもいいし
揚げだし豆腐でも!
白菜ツナ缶でサラダ仕立て
次は「白菜ツナ缶でサラダ仕立て」を紹介します。
白菜ツナ缶でサラダ仕立て
材料
白菜・・・・・1/4
塩・・・・・・小2
ツナ缶・・・・水煮缶 1缶
白だし・・・・小2
ゴマ油・・・・小1
すりごま・・・大1
ツナ+野菜なんでもいけますよね~
卵焼きにも
じゃがいもにも
きのこ類
大根にも合いますよ!
サバ缶とキャベツの卵炒め
次は「サバ缶とキャベツの卵炒め」を紹介します。
サバ缶とキャベツの卵炒め
材料
キャベツ・・・・4枚くらい
人参・・・・・・1/3本
しめじ・・・・・1/2パック
卵・・・・・・2個
味付けサバ缶・1缶
塩、醤油・・・適量
缶詰ありませんか?
コーンとか
あればいいですね~
鯖缶は
玉葱+納豆でもいけます
サラダとしても
野菜と混ぜて使うこともできるし
大根おろしを乗せるだけでも十分です。