うずらの卵 レシピ お弁当 子供に人気のかわいいキャラ
お弁当にうずら卵を入れる時は顔を付けていました・・・
数年前までは・・・w
年頃になった子供が
「もう、やめて」と、言う様になり最近はキャラ弁作れません・・・
男の子は、小さい時にしか、可愛いお弁当は作れませんw
小さいうちですよ!
色々可愛いのを見つけたので紹介したいと思います。
うずらの卵のゆで方・ゆで時間から紹介します。
うずら卵の茹で時間
まずは「うずら卵の茹で時間」を紹介します。
うずら卵の茹で時間
材料
うずらの卵
ゆで時間と、黄身の状態が見れて参考になりますね!
うずらの卵はゆで卵が缶詰などで売ってます。
うずらの卵の小トトロ
次は「うずらの卵の小トトロ」を紹介します。
うずらの卵の小トトロ
材料
うずらの・・・・・卵1個
黒ゴマ・・・・・・2粒
スライスチーズ・・少し
かわいい~
こういうの作ると
お弁当ぐちゃぐちゃにならないように持って行ってね!って言いたくなるw
うずらの卵でオバケお弁当ハロウィン
うずらの卵でオバケお弁当ハロウィン
材料
うずらの卵・・・・適宜
のり・・・・・・・1枚
カニカマ・・・・・赤いところ1本分
黒ごま・・・・・・目の数だけ
マヨネーズ・・・・接着用に少し
爪楊枝作業用・・・1本
ハロウイン以外の日にも作ってあげたくなりますね!
キャラ弁おかずリトルミー
次は「キャラ弁おかずリトルミー」を紹介します。
キャラ弁おかずリトルミー
材料
うずらの卵・・・・・・1個
コロコロウインナー・・1個
赤ウインナー・・・・・1本
チーズ・・・・・・・・少量
海苔・・・・・・・・・少量
ビアハム・・・・・・・少量
揚げパスタ・・・・・・1本
すごい、芸術作品だわw
食べるのもったいないw
オラフ風うずらのたまご
次は「オラフ風うずらのたまご」を紹介します。
オラフ風うずらのたまご
材料
うずらのたまご・・・12個
焼き海苔・・・・・・適量
人参・・・・・・・・適量
揚げパスタ・・・・・適量
スライスチーズ(目)・少々
オラフ簡単そうじゃないかな?
可愛いから作りたくなる~
園児用キャラ弁当、ピカチュー
次は「園児用キャラ弁当、ピカチュー」を紹介します。
園児用キャラ弁当、ピカチュー
材料
のりまき・・・・・・・・・・3個
唐揚げ・・・・・・・・・・・3個
だし巻き玉子・・・・・・・・一口
ブロッコリー、プチトマト・・少々
うずらの卵・・・・・・・・・二個
タコさんウィンナ・・・・・・2本分
食紅、赤色黄色黒色・・・・・適量
マカロニサラダ・・・・・・・適量
なんと!手書き!恐れ入りました・・・
キャラ弁もここまできたかw
ドラえもんも・・・↓↓す、すごいw
目玉おやじ
次は「目玉おやじ」を紹介します。
目玉おやじ
材料 (一口分)
うずらのたまご・・・・1個
かまぼこ・・・・・・・少し
揚げスパゲッティ・・・少し
お弁当じゃなくて、おわんに入れたいw
うずらの卵で双子のぐでたま
次は「うずらの卵で双子のぐでたま」を紹介します。
簡単キャラ弁うずらの卵で双子のぐでたま
材料
うずらの卵・・・・・・・2個
海苔・・・・・・・・・・適量
お弁当・・・・・・・・・1人前
なんと、まあ!可愛いことw
やる気のない顔がなんとも言えないw
双子ってのもいいですね!いいアイデアです。
うずらの卵でキティちゃんキャラ弁
次は「うずらの卵でキティちゃんキャラ弁」を紹介します。
うずらの卵でキティちゃんキャラ弁
材料 (1人分)
うずらの卵・・・・2個
のり・・・・・・・少量
ハム・・・・・・・1枚
リボンがかなり難しそう~
リボンのピック売ってないかな?
ありました
↓↓
りぼんだけでも、簡単にw