サツマイモ お菓子 人気1位は?おいしい!つくれぽ3000以上
最近ではお店に行くと
さつまいもが焼かれている機械?
みたいなのが置いてあって
いい香りがでて購買心をそそられますw
個人的にはホクホクなさつまいもより
ねっとりしたさつまいもが大好きです。
時々さつまいもでも
甘くないさつまいもを手にする事もありますよね?
そういう時は、美味しいお菓子を作ってみませんか?
魔法の大学芋
まずは「魔法の大学芋」を紹介します。
魔法の大学芋
材料
薩摩芋・・・・大1本
砂糖・・・・・大匙3
炒りゴマ・・・小匙0.5
揚げ油・・・・大匙3
さつまいとも言えば大学芋!
このレシピは
クックパッドで人気1位で
つくれぽは12000人を超えています。
切り方も
尖った部分を作る事で
カリカリに作る事が出来て
食感も楽しめます。
動画付きのレシピです
作ったらはまってしまうかも?!
簡単スイートポテト
次は「簡単スイートポテト」を紹介します。
簡単スイートポテト
材料 (5~6個)
さつまいも・・・・・・中1本 ( 約200g )
バター or マーガリン・10g
砂糖・・・・・・・・・20g
牛乳・・・・・・・・・20g〜
塩・・・・・・・・・・少々
卵黄(つや出し用) ・・・1/3個
クックパッドで話題入りのレシピ
つくれぽは6000人を超えています。
スイートポテトを作るのって
手間と暇がかかりますよね・・・・
だけど、焼いている時
サツマイモの甘い香りがすると
幸せな気分になります。
色々な形で作るのも楽しいですよ~!
なめらかスイートポテトケーキ
次は「なめらかスイートポテトケーキ」を紹介します。
なめらかスイートポテトケーキ
材料 (パウンド型1個分)
さつまいも・・・・250-300g
牛乳・・・・・・・100cc
卵・・・・・・・・2こ
無塩バター・・・・50g
砂糖・・・・・・・60g
薄力粉・・・・・・15g
ベーキングパウダー・・・7g
バニラエッセンス・・・・適量
スイートポテトのケーキ!
クックパッドのつくれぽは5000人
さつまいもの大量消費にもなります。
さつまいものバター焼き
次は「さつまいものバター焼き」を紹介します。
さつまいものバター焼き
材料 (約3人分)
さつまいも・・・・・・1本(約250g)
バター・・・・・・・・15~20g
塩・コショー・・・・・適量
砂糖・・・・・・・・・大さじ1/2~
甘くてしょっぱいさつまいも~♪
クックパッドでつくれぽは6000人以上
お子様のお弁当のおかずにもぴったりですよ!
さつまいもとHMでスイートポテトケーキ
次は「さつまいもとHMでスイートポテトケーキ」を紹介します。
さつまいもとHMでスイートポテトケーキ
材料 (18cm丸型)
牛乳・・・・・・・300ml
加熱した・・・・・さつまいも150g
砂糖・・・・・・・80g
ホットケーキミックス・・・・50g
マーガリン・・・・50g
卵・・・・・・・・2個
(スイートポテト+芋羊羹)÷2にしたようなレシピ
クックパッドのつくれぽは3000人以上
しっとり濃厚に作れるので
冷やして食べている人もいました。
さつまいもパウンドケーキ
次は「さつまいもパウンドケーキ」を紹介します。
さつまいもパウンドケーキ
材料
さつまいも・・・・中2本、大なら1本
バターかマーガリン・・・・100g
砂糖(あれば三温糖)・・・70g
卵・・・・・・・・・・・・2個
ベーキングパウダー・・・・小さじ1
ホットケーキミックス・・・100g
黒ゴマ(お好みで入れなくてもOK)適量
ごまのアクセントが美味しそうなレシピ
クックパッドのつくれぽは3000人以上
ホットケーキミックスで作るので
超簡単に出来ます。
さつまいもの塩カラメル
次は「さつまいもの塩カラメル」を紹介します。
さつまいもの塩カラメル
材料 (2~3人分)
さつまいも・・・・・中くらい1本
バター・・・・・・・10g
砂糖・・・・・・・・大さじ山盛り1
塩*出来れば、岩塩などの美味しい塩少々
クックパッドで話題入り
つくれぽは3000人以上
リピーターの多いレシピですよ!
お勧めのレシピ
サツマイモのサラダレシピ クックパッドで人気1位はつくれぽ3000人以上
ホットケーキミックスでさつまいも蒸しパン
次は「ホットケーキミックスでさつまいも蒸しパン」を紹介します。
ホットケーキミックスでさつまいも蒸しパン
材料 (9号カップ/6個分)
ホットケーキミックス・・・・150g
さつまいも(中)・・・・・・1本
卵・・・・・・・・・・・・・1個
牛乳・・・・・・・・・・・・100cc
砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ2
サラダ油・・・・・・・・・・大さじ2
おまけ!
これからもグングンつくれぽが上がってきそうなレシピ
すぐに、3000人以上になる事間違いない!
お勧めのレシピです。
いかがでしたか?
さつまいもの種類もいろいろ増えましたよね!
いろいろな、さつまいもで作ってみてくださいね!